fbpx
archive

作成者別アーカイブ: takayama

Dragon Hustler 350 slm

dragonhustler350slm

コンセプト

破壊的サイズ350mm

ワールドレコード・クラスの超弩級ブラック・モンスターを照準にした、破壊的サイズ350mm。下あごからテール先端まで、ハスの特徴をパーフェクトに映し込んだ圧倒的リアリティーは、強烈なまでにモンスターを刺激する。フォルム・デザインによる驚異的な軽量化は、より多くのアングラーに「夢」への挑戦を可能にした。

ハスは日本の多くの湖沼・河川に生息し、平均30cm最大クラスでは40cmにまで成長する。そのサイズは、一飲みにしてブラック・モンスターの食欲を満たすのに十分であり、またスリムな流線シェイプは食べやすく、ブルーギルに並ぶ格好のベイトとなっている。バスが大型のハスを浅瀬まで追い込み、執拗に追いかけるシーンに遭遇することがよくある。ハス自身がめずらしい魚食性であるため小魚を追い、さらにそれを狙うビッグバスが周辺に身を潜めて機をうかがっている。チャンスがあればたちまちのうちに疾風のごとく襲いかかるのだ。ドラゴン・ハスラーでは、スリムなボディーシェイプに、フェイス部にはリアルなカービングをほどこし、特徴的な突出した下あごは、一見にしてハスと認識させるほどの強烈なヴィジュアル・インパクトを放っている。ブルーギル・パターンに並ぶストロングなハス・パターンが確かに存在することをあらためて知ることになるだろう。 その最大モデルとなる350シリーズでは、MAXクラスにまで成長した大型ハスをモデルに、完全にレコード・クラスのモンスターに照準を絞ったサイズ設定となっている。しかし、超ヘビー・タックルで挑むこの種の釣りは、そうたやすく結果が出るものではない。一日中…何シーズン…何年にもわたる過酷な戦いを挑み続けなければならない。体力的・精神的にも強靭なタフネスが要求される。不要に体力・精神力を消耗させるものは徹底的に排除して、来たるべきクライマックスのその時のために、体力・精神力を温存させておかなければならない。350では、そのスケール感からは信じられないほどの驚異的軽量化を図った造形デザインと、極限のリアリティーを封じ込めたハス・フォルムは、「これなら釣れる。」という揺るぎない確信をもたらしてくれる。ワールドレコード・クラスのみを果敢に狙い続けるアングラーにとって、何にもかえられないルアーとなるはずである。

Color CHART

#001 クリムゾン・3つ星縄張りアユ(C3NA)

DSPによるウロコ塗装を、本物のアユの体色に近い絶妙のモス(苔)グリーン・カラーで覆っています。特にウィードの多いエリアでは、その背景色に自然に溶け込み警戒心を抑えるため、安定した釣果をもたらします。縄張りをもつアユにみられるエラ・胸ビレ・テール付け根の3か所の黄斑は、どこまでもリアリティーを追求するクリムゾン・オリジナル・デザインであり、アユであることを一瞬にして強烈に認識させます。

#002 CLEOPATRAグリーン・オイカワ(CPGO)

クリア・エメラルド(ブルーグリーン)・カラーを基調として、さまざまなエリアの水色に、きわめて自然に溶け込みます。また最も口にしやすい日本のベイトフィッシュの体色に多く見られるブルー系・グリーン系カラーが警戒心を和らげ、バスの捕食本能を刺激します。オイカワに特徴的な白の縦じまは、ルアーの動きを強調する視覚効果をもたらします。

#003 BLACK LEOPARD ウグイ(BLUG)

ブラックとクリア・ゴールドを基調とした、いわゆる金黒カラーリングは、水質・天候を問わず安定した釣果をもたらしてくれます。 エッグ・イーターでもあるウグイは、バスの闘争本能を刺激し、威嚇バイトを誘うことも可能です。特に産卵時期には、ルアーの赤色ラインが、鮮烈なバイト・トリガーとなります。ウグイ独特の複雑なストライプ模様を、クリムゾンの高度なマスキング・スキルによって、どこまでも精密に、リアルに、再現しています。

#004 ブラック・ストライプ・クリムゾン・ハス(BSCH)

ディメンショナル“魚鱗”ペイントによるシルバーを基調としているため、さかんにベイトを追っている時などには、ルアーの動きに合わせたギラリとした鈍い輝きがバスの捕食本能を強烈に刺激します。特にハスのハイシーズンでは、そのリアルなフォルムと相まって、他を圧倒するストロングなハス・パターンを構築することが可能です。
黒ストライプは、それと対照にシルバー・カラーのぎらつきと動きを際立たせるクリムゾン・オリジナル・デザインとなっています。

HANDMADE PERFORMANCE

だれの手にも落ちることなく、その頭脳と体躯を肥大化したブラック・モンスター。すべてを見透かしたスーパークレバーな個体に対峙するとき、他とは決定的に違うクリムゾンの技巧・スペック群が、圧倒的アドバンテージをアングラーにもたらす。

FOAM-CRIMSON

“躍動-YAKUDOU-”CONCEPT クリムゾン・オリジナル・ボディー成形技術によって、ソルトウォーターの獰猛なフィッシュ・イーターにも耐えうる、ストロングかつタフネスな硬質発泡ウレタン樹脂マテリアルを実現しました。内部にまでずっしりと身の詰まったボディーは、空疎なプラスティック製とは明らかに異なる重量感・質感を併せ持っています。それはヌメリとしたトルクフルな水押し感を発揮し、クリムゾン・ハンドメイド・ルアーが一回り大きな個体を引き当てるもっとも重要な要素となっています。まさに水中に入れれば、今にも自発的に動き出しそうな、唯一無二の「生命感」「躍動感」をたたえています。

「CRIMSON SUPER SOFT PVC」テール

一定以上の破損強度を保持しながら、従来のエラストマー製では出しきれない柔らかくしなやかな曲りを併せ持ち、左右からのわずかな水流に対してしなやかな曲がり見せます。S字のルアーの動きに合わせて、水を受けては柔らかく曲がり受け流す一連の動作によって、これまでの2分割ビッグベイトの機械的で単調な動きを払拭し、極めてナチュラルな動き・泳ぎを実現しています。

BLADE EDGE BACK DESIGN

背中ラインを、大胆に鋭角を際立たせた独特のデザイン。徹底したスリム化を図るとともに、鋭いジャークなどのテクニカルなメソッドでは、背中のエッジが水を切り裂いて前進するため、抵抗を受けることなく鋭く俊敏にアクションし、驚くほど軽快にルアーを操作することを可能としました。

DSP(ディメンショナル“魚鱗”ペイント)

“鱗-RIN-”CONCEPT これまでビッグベイトには求められなかった「リアリティー」の概念を、特殊かつ高度なペインティング技巧によって封入。ウロコ1枚1枚にグラデーション・ペイントをほどこし、影となる付け根部を黒く、先端部へ向けシルバーが明るくなるようペイントしています。ボディー全体を見れば、無数のウロコ群が折り重なり脈打つかのような、まさに生命感にあふれたライブベイトそのものを再現しています。驚異的なほど視覚を発達させたブラック・モンスターを仕留めるための、クリムゾンの執念が生み出す極みの技巧となっています。

フェイス・スカルプチャー&アルミニウム・フェイス

突出した下あご、小さい目、広い頬などハスの顔の特徴を、「リアリズム」のフィルターを通して、熟練の3Dハンドカービングの技巧によって映し込んでいます。特に突出した下あごは、水をしっかりとつかんで、上下のブレのない一定レンジのトレースを容易にします。またその荒々しい彫刻の起伏に合わせて、丹念にアルミシートを貼り合わせことによってできる金属特有の陰影が、独特の生命感を生み出しています。水中ではアクションに応じてフェイス部がギラリと光るフラッシング効果で、それが本物の魚であることを一瞬にして認識させます。金属質の重厚感が「KEEN EDGED the SORD MODELLO」の趣向を一層高めています。

x3HOOK SYSTEM

規格外の全長のあるビッグベイトでは、フッキング率に課題であるのも事実でした。しかし、3カ所にトリプルフックを装着することによりその課題を払拭し、驚異的なまでにフックアップ率を高めています。最後尾に装着したフックは、テールをついばむような浅いバイトも逃さず捕らえ、貴重なビッグベイトへのバイトを逃さない、クリムゾンの執念を感じせるフッキング・システムとなっています。

x2 LAYERED HYBRID COATING

みずみずしいまでの輝きを放つ上層コーティングには、衝撃を吸収する柔軟性にも優れたウレタン・マテリアルを採用。下層には最後までウロコ塗装とボディーを守る高硬度を誇るウレタン・マテリアルを採用しています。特性の異なる2種類のコーティング・マテリアルをそれぞれ何層にも重ねるクリムゾン・オリジナル技術によって、造形美とルアーとしての機能を頑強に守っています。

巨大ボディーでありながら、一切の鈍重な操作感を与えない、スリム・シェイプと背中のブレイド・エッジ・デザインによって、テクニカルなメソッドにも驚異のレスポンスを発揮。その動きは、本物のハスの鋭く俊敏な動きにかぎりなく近く、思わずブラック・モンスターに口を使わせてしまう。

ミディアム・リトリーブ

標準的な使用方法で、ややラインをたるませた状態で、ルアーがS字の軌道を描いて泳ぐ速度を保ってリトリーブします。大きく蛇行するエスケープを演出するアクションは、そのボディーサイズとあいまって、広範囲に捕食モードにあるバスにアピールして、丁寧に取りこぼしなくサーチすることが可能です。

ファスト・リトリーブ

やや早めのリトリーブで細かなS字ピッチを描かせることによって、逃げ惑うパニック状態のベイトを演出することが可能です。口を使うか迷っているような状態の場合、徐々にリトリーブ・スピードを速めてS字ピッチを上げていくことで、バスの「逃がさない」という気持ちをあおり、バイトに持ち込むことが期待できます。

ジャーキング

ストラクチャー際などで、任意の方向に鋭くロッドをあおることによって、予測不能なフラッタリングを発生させ、リアクション・バイトさせることが可能です。その巨大サイズ・ボディーからは考えられない180°に近いダイナミックなターンは、ハスの俊敏な動きを連想させ、鮮烈な動きのインパクトを与えます。

ボトムステイ・アンド・ジャーキング

ボトムでは後部ボディー~テールをやや上げた状態でステイするため、ボトムをついばむ無警戒のベイトを演出することが可能です。バスが近づきロックオンしたところで上方にロッドをあおることによって、予測不能でダイナミックなフラッタリングを発生させ、リアクション・バイトを誘発します。

【使用上の注意】
□重量級ルアーのため、障害物へ接触するなど想定外の衝撃を与えると、ボディーの破損、性能の低下につながります。
□ルアーがまっすぐに泳がない場合には、アイ・トゥルー・チューン、またはテールを手で揉みボディーに馴染ませるなどで調節してください。
□本製品が、ハンドメイド製品の場合、ウェイトバランス・塗装などに多少の個体差がありますが、その機能・性能に影響はありません。
□フィールドの水温の状況やご使用のラインとのバランスによって、ルアーの浮き沈みの具合が変化することがあります。シンカーを貼ったりするなどで調整してください。
□「CRIMSON SUPER SOFT PVC」テールは、当ケースに入れて保管するなど、まっすぐになる状態で保管してください。長時間曲がった状態で置くなど負荷がかかったままになるとクセがつくことがあり、ルアーが正常に泳がなくなります。曲がった時には、手で揉み馴染ませてクセをとったり、湯煎すると元に戻ることがあります。交換する場合には、クリムゾンWEBショップ等でお買い求めください。

【お取り扱い上の注意】
□針先は鋭く危険ですので、お取り扱い時やキャスト時には、十分に注意して安全を確認してください。
□お子様の手の届かないところに、保管してください。
□車中など高温または多湿となるところでの、放置または保管はお避け下さい。塗膜剥離の原因となります。
□塗装が剥離した場合には、ウレタン・コーティングを施してください。
□釣り以外の用途に、ご使用にならないようにしてください。

KINGDESTROY 215KDT NORMALIZED “the SORD” MODELLO 

KING DESTROY 215KDT / the SORD

コンセプト

NORMALIZED “the SORD” MODELLO

ハンドメイド・パフォーマンスをそのままに、別次元のリアリズム追求によって、手に入れたコスト・パフォーマンス・モデル。
We offer a handmade performance by high cost performance.

FISH SKIN REAL PRINT SERIES/フィッシュ・スキン・リアル・プリント・シリーズ

フェイス部の荒々しいまでの手彫りによる造形、躍動感あふれるボディーライン、独特の水がらみを発揮する発泡ウレタンボディー…ビックバスを引き当てるハンドメイド・パフォーマンスをそのままに、本物の魚の画像をプリント転写。
生命感あふれる生々しい造形と、リアルな魚体プリントとのかつてない融合が、クリムゾンの新たなリアリズム・ワールドの幕を切って落とす。

Color CHART

#001 PRTグリーン・ギル

本物のブルーギル画像の紫を基調にしながら、魚体上部など各所のグリーン・カラーを強調。琵琶湖北湖などクリア水域に生息する、きらびやかにグリーンに輝く個体を表現しています。

グリーンギル グリーンギル

#002 PRTブルー・ギル

本物のブルーギル画像の紫を基調としながら、魚体上部など各所にブルーカラーを配色。バスにとって襲いやすい、まだ体表の多くに青みを残した、成熟しきっていない若年の個体を表現しています。

ブルーギル ブルーギル

#003 PRTラージマウス・バス

ダークなグリーンを基調とした本物のラージマウス・バスの画像をプリンティング。 215モデルの大きさと相まって、テリトリーを脅かす同種として、威嚇バイトを狙うことが可能です。

ラージマウスバス ラージマウスバス

【使用上の注意】
□重量級ルアーのため、障害物へ接触するなど想定外の衝撃を与えると、ボディーの破損、性能の低下につながります。
□ルアーがまっすぐに泳がない場合には、アイ・トゥルー・チューンで調節してください。
□本製品が、ハンドメイド製品の場合、ウェイトバランス・塗装などに多少の個体差がありますが、その機能・性能に影響はありません。
□フィールドの水温の状況やご使用のラインとのバランスによって、ルアーの浮き沈みの具合が変化することがあります。シンカーを貼ったりするなどで調整してください。

【お取り扱い上の注意】
□針先は鋭く危険ですので、お取り扱い時やキャスト時には、十分に注意して安全を確認してください。
□お子様の手の届かないところに、保管してください。
□車中など高温または多湿となるところでの、放置または保管はお避け下さい。塗膜剥離の原因となります。
□塗装が剥離した場合には、ウレタン・コーティングを施してください。
□釣り以外の用途に、ご使用にならないようにしてください。

デストロイ・パフォーマー 175kdt

2015/6/10

キック・ドライブ・テールと多連結ボディーをコンポジットした、奇跡ともいえる極めてナチュラルな泳ぎを再現。サイズ・ダウンした175では、頭部を含めたフロント・ボディーにもわずかに微振動を与えるようセッティングを煮詰め直し、より広範囲のバスの側線を刺激するようアピール度を高めている。また、ヘッド部が引っ張るルアーの軌道は、極めて直線的なI字系といえ、警戒心の強い大型の個体には特別な破壊力を見せつけます。

2015/5/23.vol1.「産卵直後のスパータフな状況で、数少ないが回復の早い個体を狙う。」

2015/6/2

5月下旬、第1弾スポーニングが終わって間もなく、バスはその疲れから、容易には口を使わない状況で、スピニングタックル中心でスモールサイズのワームに頼るのが常道。ビッグベイトで仕留めるためには、数は少ないが食欲を取り戻しつつある回復の早い大型の個体に照準を定めなければならない。

Destroy Performer175kdt

DestroyPerformer175kdt

コンセプト

特別な場所や特別なタックル、卓越した身体能力を必要としない。だれもがキック・ドライブ・テールの「破壊のパフォーマンス」を手に、小規模から大規模フィールドまで、それぞれの身近なフィールドの頂点に君臨するビッグバスに対峙する。

キング・デストロイの「破壊のパフォーマンス」をそのままに、ボディー・サイズを、小規模フィールドでも大型ブルーギルとしてはめずらしくない175mmに設定。フィールドやアングラーを選びすぎることなく、あらゆる状況・条件・テクニックに対応する「破壊の“the SORD”」。に仕上がっている。ビッグレイクのレコード・モンスターを相手にするなら、丸飲みできるそのサイズは「捕食本能」を強烈に刺激し、野池など小規模フィールドのビッグバスを相手にするなら「攻撃本能」さえ刺激する。このブルーギル・シェイプと、ハドルテールの血流を受け継ぐクリムゾン・オリジナル・キック・ドライブ・テールのナチュラルな泳ぎ、それだけで彼らの本能を一瞬にして破壊してしまう。
キック・ドライブ・テールと多連結ボディーをコンポジットした、奇跡ともいえる極めてナチュラルな泳ぎを再現する。サイズ・ダウンした175では、頭部を含めたフロント・ボディーにもわずかに微振動を与えるようセッティングを煮詰め直し、より広範囲のバスの側線を刺激するようアピール度を高めている。また、ヘッド部が引っ張るルアーの軌道は、極めて直線的なI字系といえ、警戒心の強い大型の個体には特別な破壊力を見せつける。
ステディ・リトリーブによって、無警戒に泳ぐブルーギルを演じる一方、ストラクチャー周辺では、テクニカルなメソッドで、リアクション・バイトを仕掛けて獲ることが可能。このサイズだからこそ、アングラーの意思やテクニックを、狙い通りにダイレクトに伝えることを可能にする。 そう、だれもが「破壊の“the SORD”」を手に、身近なフィールドで身を潜め待ち構えているビッグバス、そしてブラック・モンスターに立ち向かえるのだ。

movie

Color CHART

北湖ギル
北湖ギル

#001 NORTHグリーンGILL

BIWAKO北湖をはじめクリア・ウォーターに生息する、グリーン系カラーの強いブルーギルをイメージして、ボディーサイド上部ラインにメタリック・グリーンをペイントしています。ディメンショナル魚鱗を覆う深い透明感のあるパープル、エラ部のオレンジ、背中のモスグリーンのライン…ブルーギルのベーシックをおさえたカラーリングに仕上げています。

南湖ギル
南湖ギル

#002  SOUTHブラック・ゴールドGILL

BIWAKO南湖をはじめステイン~マッディ・ウォーターに生息する、体色の色濃いブルーギルをイメージ。濁った水質でも、背中のブラックがブルーギル特有の輪郭を際立たせるとともに、ベリーラインにはダークなオレンジを吹き、その存在がブルーギルであることを強く認識させます。またサイドのゴールドは濁った水中では、艶めかしいフラッシング効果を発揮します。

KIDSギル
KIDSギル

#003 KIDS GILL

ディメンショナル魚鱗を覆う深く透明なブルー・カラーは、若年のブルーギルであることを印象づけます。ブルー・カラーはブルーギルのみならず、日本のベイト・フィッシュにも多く見られるカラーであることから、バスの警戒心を和らげて口を使わせることが期待でき、さらに水域を問わず使用できるオールラウンドな性格を持ち合わせます。安定感のあるカラーといえます。また縦じまは、フラッシング効果を発揮して、その存在をアピールします。

イエローチャートバックギル
イエローチャートバックギル

#004 イエローチャート・バックGILL

背中のラインの可動ポイントをイエローチャートでペインティング。アングラーは、ルアーの位置・水深・動きを的確にとらえることができ、さらにその後方を追うバスさえもいち早く察知することを可能とします。浅いレンジやシャロー・エリアを攻略するとき、特にグラウンド・アングラーにとって、圧倒的な視覚のアドバンテージをもたらします。

Feuture

I字系微震動のフロント・ボディーと、生々しく“-yakudo-躍動”する多連結リアボディー。キック・ドライブ・テールでしか生み出せない、ハード・ベイトによる泳ぎの次元を超えた、無警戒ブルーギルの究極ナチュラル・スイミングをパフォーマンスする。

後方への水流がテールを巻き込む独自設計

CRIMSON ORIGINAL KICK DRIVE TAIL and  多連結ボディー構造

テール全体が左右に振れる単純なアクションではなく、後方への水流がテールを巻き込み、テール自身が支点を伴った特有の振子運動を発生させます。ジョイント各部は一見機械的に単調な運動を繰り返すだけですが、そのすべてが見事に連動することによって、キック・ドライブ・テール独特のスイム・アクションを生みだし、まさに本物の無警戒状態のブルーギルの動きを再現しています。計算し尽くされたメカニカル・デザインが「釣れるアクション」を生み出しています。

鱗-RIN-

ディメンショナル・スケール・ペイント“鱗-RIN-”

これまでビッグベイトには求められなかった「リアル」という概念を、特殊かつ高度なペインティング技巧によって封入。ウロコ1枚1枚にグラデーション・ペイントをほどこし、影となる付け根部を暗く、先端部へ向け明るくペイントしています。ボディー全体として、折り重なり脈打つかのような、まさにライブベイトそのもといえるウロコ群を再現しています。

フェイス・スカルプチャー&アルミニウム・フェイス

フェイス・スカルプチャー&アルミニウム・フェイス

フェイス部の荒々しいまでの彫刻の起伏に合わせて、丹念にアルミシートを貼り合わせていきます。それによってできる陰影が、金属特有の異質な生命感を生み出しています。水中ではアクションに応じてギラリと光り、強烈なフラッシング効果が期待できます。また、金属質の重厚感が「KEEN EDGED the SORD」の趣向を一層高めています。

x3HOOK SYSTEM

x3HOOK SYSTEM

体高のある特異なブルーギル・シェイプのルアーでは、フッキング率に課題であるのも事実でした。しかし、3カ所にトリプルフックを装着することによりその課題を払拭し、驚異的なまでにフックアップ率を高めています。特にテールに装着したフックは、テールをついばむような浅いバイトも逃さず捕らえ、貴重なビッグベイトへのバイトを逃さない、クリエーターの執念を感じせるフッキング・システムとなっています。

FOAM-CRIMSON

クリムゾン・オリジナル・ボディー成形技術によって、ソルトウォーターの獰猛なフィッシュ・イーターにも耐えうる、ストロングかつタフネスなウレタン発泡樹脂マテリアルを実現しました。内部にまでずっしりと身の詰まったボディーは、空疎なプラスティック製とは明らかに異なる重量感・質感を持ち、トルクフルな水押し感を発揮、クリムゾン・ルアーが一回り大きな個体を引き当てる重要な要素となっています。まさに水中に入れれば、今にも自発的に動き出しそうな、唯一無二なる「生命感」「躍動感」をたたえています。

x2 LAYERED HYBRID COATING

みずみずしいまでに輝きを放つ上層コーティングには、衝撃を吸収するため柔軟性にも優れたウレタン・マテリアルを採用。下層には最後までウロコ塗装とボディーを守る高硬度を誇るウレタン・マテリアルを採用しています。特性の異なる2種類のコーティング・マテリアルをそれぞれ何層にも重ねるクリムゾン・オリジナル技術によって、芸術的造形美とルアーとしての機能を頑強に守り抜きます。

Rigging and Method

低速~高速リトリーブまでI字系の直線軌道を徹底的にキープ。

テクニカルなメソッドにも、テール・ピッチとそれによるボディーの躍動ピッチを緩急自在、劇的なまでに変化させる。ボディーに追従するテールの動きそのものが、未体験の強烈なバイト・トリガーとなる。

ミディアム・リトリーブ

キック・ドライブ・テールの振り子運動によって、多連結後部ボディーのみを左右に押し曲げ駆動させることを可能としました。頭部を振らないその独特の動きは 無警戒に遊泳するブルーギルそのものといえ、広大なウィードフラットをサーチングするのに有効です。トルクフルな水流波動は、より遠くに潜むバスにその存在をアピールします。

デッドスロー・リトリーブ

スピナーベイトのスローロールのように、任意のレンジをテールが動く最低のスピードでリトリーブします。そのアクション・ピッチは低速かつ単調な動きであるが、それこそ低水温で低活性にあるブルーギルを演出します。冬季〜初春の低活性な季節や状況において、ストロングなメソッドになります。

ジャーキング

チェイスはあるがバイトにまで至らない時、鋭くロッドをジャークさせることによって、予測不能かつダイナミックなフラッタリングを発生させることが可能です。またその強烈なフラッタリングに追従するテールも劇的な振り子ピッチの変化を発生させ、リアクション・バイトを誘発する強烈なトリガーとなります。

フォーリング

リトリーブしてきたルアーをストラクチャー際で、ラインをややたるませた状態で自然にフォールさせます。テールをわずかに揺らしながら、頭を下げて沈下していく姿は、未体験のインパクトを与え、中層のニュートラル状態のバスを一気に捕食モードへと駆り立てます。

ボトムステイ・アンド・ジャーキング

ボトムでは前傾姿勢を保つよう、フロント部に集中させたウェイトによって絶妙にバランスをとっています。その結果、テール部をやや上げた状態で、ボトムをついばむ無警戒のギルを演出することが可能です。バスが近づきロックオンしたところで、上方にロッドを大きくあおりフラッタリングさせてみてください。予測不能でクイックかつダイナミックなフラッタリングに、リアクション・バイトを誘発します。

【使用上の注意】
□重量級ルアーのため、障害物へ接触するなど想定外の衝撃を与えると、ボディーの破損、性能の低下につながります。
□ルアーがまっすぐに泳がない場合には、アイ・トゥルー・チューンで調節してください。
□本製品が、ハンドメイド製品の場合、ウェイトバランス・塗装などに多少の個体差がありますが、その機能・性能に影響はありません。
□フィールドの水温の状況やご使用のラインとのバランスによって、ルアーの浮き沈みの具合が変化することがあります。シンカーを貼ったりするなどで調整してください。

【お取り扱い上の注意】
□針先は鋭く危険ですので、お取り扱い時やキャスト時には、十分に注意して安全を確認してください。
□お子様の手の届かないところに、保管してください。
□車中など高温または多湿となるところでの、放置または保管はお避け下さい。塗膜剥離の原因となります。
□塗装が剥離した場合には、ウレタン・コーティングを施してください。
□釣り以外の用途に、ご使用にならないようにしてください。

king destroy215 kdt

king destroy215 kdt

コンセプト

それを目にすれば、覆い固めた理性の皮を剥ぎ、コアに眠らせた本能を暴き出す、『破壊』の“the SORD”。すべてを知り尽くした狡猾なブラック・モンスターを仕留めるためだけにその能力が与えられた。これこそブルーギル・フォルム、ヒュージ・スケール・ビッグベイトのまぎれもない先駆であり、コンプリート・モデルである。

ブラックバスのいるほぼすべての水域に共棲し、それ自体餌であり、またネストやテリトリーを脅かす天敵ともなりうるブルーギル。
BIWAKOでは最大25.0cmクラスにまで巨大化する。

モンスター・クラスのバスともなれば、ビッグサイズのブルーギルこそ、格好の大型ベイトとして、また手強い侵入者として、敵愾心むき出しで襲いかかる。
その理性を破壊し、捕食本能・闘争本能を呼び覚まし仕留めるのが、ヒュージ・スケール、ブルーギル・シェイプの「キング・デストロイ215KDT」。
このサイズ、そしてこのシェイプだけで、彼らは怒り狂い、われを忘れてぶっ飛んでくる。
動くことのない頭部フロント・ボディーと、躍動感あふれる後部多連結ボディーの波動で、無警戒に悠然と泳ぐビッグサイズ・ブルーギルの泳ぎを再現。
この泳ぎを可能にしたのが、キック・ドライブ・テール。

ハード・ベイトでありながら、極めてナチュラルで流れるような泳ぎを手に入れた。
フロント・ボディーが描くその軌道は、極めてまっすぐな直線であり、警戒心の強いモンスターに特に効果的なI字系のながれを汲んでいる。
巨大ブルーギル・シェイプ・ルアーの先駆であるとともに、多連結による生々しい泳ぎのリアリティーを手にした今、究極のコンプリート・モデルといえる。
老獪で狡猾なブラック・モンスターを、狙って獲る能力を備えた、数少ないルアーの1つといえよう。

movie

Color CHART

北湖ギル
北湖ギル

#001 NORTHグリーンGILL

BIWAKO北湖をはじめクリア・ウォーターに生息する、グリーン系カラーの強いブルーギルをイメージして、ボディーサイド上部ラインにメタリック・グリーンをペイントしています。ディメンショナル魚鱗を覆う深い透明感のあるパープル、エラ部のオレンジ、背中のモスグリーンのライン…ブルーギルのベーシックをおさえたカラーリングに仕上げています。

南湖ギル
南湖ギル

#002  SOUTHブラック・ゴールドGILL

BIWAKO南湖をはじめステイン~マッディ・ウォーターに生息する、体色の濃いブルーギルをイメージ。濁った水質でも、背中のブラックがブルーギル特有の輪郭を際立たせるとともに、ベリーラインにはダークなオレンジを吹き、その存在がブルーギルであることを強く認識させます。またサイドのゴールドは濁った水中では、艶めかしいフラッシング効果を発揮します。

若ギル
若ギル

#003 若GILL

ディメンショナル魚鱗を覆う深く透明なブルー・カラーは、若年のブルーギルであることを印象づけます。ブルー・カラーはブルーギルのみならず、日本のベイト・フィッシュにも多く見られるカラーであることから、バスの警戒心を和らげて口を使わせることが期待でき、さらに水域を問わず使用できるオールラウンドな性格を持ち合わせ安定感のあるカラーといえます。また縦じまのは、フラッシング効果を発揮して、その存在をアピールします。

イエローチャートバックギル
イエローチャートバックギル

#004 イエローチャート・バックGILL

背中のラインの可動ポイントをイエローチャートでペインティング。アングラーは、ルアーの位置・水深・動きを的確にとらえることができ、さらにその後方を追うバスさえもいち早く察知することを可能とします。浅いレンジやシャロー・エリアを攻略するとき、特にグラウンド・アングラーにとって、圧倒的な視覚のアドバンテージをもたらします。

LIMITED MODEL

▼HAMA 10TH ANNIVERSARY MODEL ▼HAMAオリジナルMODEL
ハマ限定10周年 ハマ限定10周年
ハマ限定01
ハマ限定01

Feuture

HANDMADE PERFORMANCE.
I字系不動のフロント・ボディーと、生々しく“-yakudo-躍動”する多連結リアボディー。キック・ドライブ・テール(KDT)でしか生み出せない、ハード・ベイトによる泳ぎの次元を超えた、無警戒ブルーギルの究極ナチュラル・スイミングをパフォーマンスする。

CRIMSON ORIGINAL KICK DRIVE TAIL and  多連結ボディー構造

テール全体が左右に振れる単純なアクションではなく、後方への水流がテールを巻き込み、テール自身が支点を伴った特有の振子運動を発生させます。ジョイント各部は一見機械的に単調な運動を繰り返すだけですが、そのすべてが見事に連動することによって、キック・ドライブ・テール独特のスイム・アクションを生みだし、まさに本物の無警戒状態のブルーギルの動きを再現しています。計算し尽くされたメカニカル・デザインが「釣れるアクション」を生み出しています。

ディメンショナル“魚鱗”ペイント

これまでビッグベイトには求められなかった「リアル」という概念を、特殊かつ高度なペインティング技巧によって封入。ウロコ1枚1枚にグラデーション・ペイントをほどこし、影となる付け根部を暗く、先端部へ向け明るくペイントしています。ボディー全体として、折り重なり脈打つかのような、まさにライブベイトそのもといえるウロコ群を再現しています。

フェイス・スカルプチャー&アルミニウム・フェイス

フェイス部の荒々しいまでの彫刻の起伏に合わせて、丹念にアルミシートを貼り合わせていきます。それによってできる陰影が、金属特有の異質な生命感を生み出しています。水中ではアクションに応じてギラリと光り、強烈なフラッシング効果が期待できます。また、金属質の重厚感が「KEEN EDGED the SORD」の趣向を一層高めています。

x3HOOK SYSTEM

体高のある特異なブルーギル・シェイプのルアーでは、フッキング率に課題であるのも事実でした。しかし、3カ所にトリプルフックを装着することによりその課題を払拭し、驚異的なまでにフックアップ率を高めています。特にフロント・フックを喉元に配置し、フィッシュ・イーターが執拗に狙う頭部・喉元部へのバイトを逃さず捕らえます。貴重なビッグベイトへのバイトを逃さない、クリエーターの執念を感じさせるフッキング・システムといえます。

FOAM-CRIMSON

クリムゾン・オリジナル・ボディー成形技術によって、ソルトウォーターの獰猛なフィッシュ・イーターにも耐えうる、ストロングかつタフネスなウレタン発泡樹脂マテリアルを実現しました。内部にまでずっしりと身の詰まったボディーは、空疎なプラスティック製とは明らかに異なる重量感・質感を持ち、トルクフルな水押し感を発揮、クリムゾン・ルアーが一回り大きな個体を引き当てる基幹となっています。まさに水中に入れれば、今にも自発的に動き出しそうな、唯一無二なる「生命感」「躍動感」を備えています。

x2 LAYERED HYBRID COATING

みずみずしいまでに輝きを放つ上層コーティングには、衝撃を吸収するため柔軟性にも優れたウレタン・マテリアルを採用。下層には最後までウロコ塗装とボディーを守る高硬度を誇るウレタン・マテリアルを採用しています。特性の異なる2種類のコーティング・マテリアルをそれぞれ何層にも重ねるクリムゾン・オリジナル技術によって、芸術的造形美とルアーとしての機能を頑強に守り抜きます。

Rigging and Method 

低速~高速リトリーブまでI字系の直線軌道を徹底的にキープ。

テクニカルなメソッドにも、テール・ピッチとそれによるボディーの躍動ピッチを緩急自在、劇的なまでに変化させる。ボディーに追従するテールの動きそのものが、未体験の強烈なバイト・トリガーとなる。

ミディアム・リトリーブ

ハドルテールの振り子運動によって、センター・後部ボディーのみを左右に押し曲げ駆動させることを可能としました。流麗な動きは 無警戒に遊泳するブルーギルそのものといえ、広大なウィードフラットをサーチングするのに有効です。トルクフルな水流波動は、より遠くに潜むバスにその存在をアピールします。

デッドスロー・リトリーブ

スピナーベイトのスローロールのように、任意のレンジをテールが動く最低のスピードでリトリーブします。そのアクション・ピッチは鈍重ではあるが、極めて流麗かつライブリーなもので低活性にあるブルーギルを演出します。冬季〜初春の低活性な季節や状況において、ストロングなメソッドになります。

ジャーキング

チェイスはあるがバイトにまで至らない時、鋭くロッドをジャークさせることによって、予測不能かつダイナミックなフラッタリングを発生させることが可能です。またその強烈なフラッタリングに追従するテールも劇的な振り子ピッチの変化を発生させ、リアクション・バイトを誘発する強烈なトリガーとなります。

フォーリング

リトリーブしてきたルアーをストラクチャー際でストップして、ラインをややたるませ自然な状態でフォールさせます。テールをわずかに揺らしながら、頭を下げて沈下していく姿は、未体験のインパクトを与え、中層のニュートラル状態のバスを一気に捕食モードへと駆り立てます。

ボトムステイ・アンド・ジャーキング

ボトムでは前傾姿勢を保つよう、フロント部に集中させたウェイトによって絶妙にバランスをとっています。その結果、テール部を若干上げ、ボトムをついばむ無警戒のギルを演出することが可能です。バスが密かに近づきロックオンしたところで、上方にロッドを大きくあおりフラッタリングさせてみてください。予測不能でクイックかつダイナミックなフラッタリングに、リアクション・バイトを誘発します。

【使用上の注意】
□重量級ルアーのため、障害物へ接触するなど想定外の衝撃を与えると、ボディーの破損、性能の低下につながります。
□ルアーがまっすぐに泳がない場合には、アイ・トゥルー・チューンで調節してください。
□本製品が、ハンドメイド製品の場合、ウェイトバランス・塗装などに多少の個体差がありますが、その機能・性能に影響はありません。
□フィールドの水温の状況やご使用のラインとのバランスによって、ルアーの浮き沈みの具合が変化することがあります。シンカーを貼ったりするなどで調整してください。
【お取り扱い上の注意】
□針先は鋭く危険ですので、お取り扱い時やキャスト時には、十分に注意して安全を確認してください。
□お子様の手の届かないところに、保管してください。
□車中など高温または多湿となるところでの、放置または保管はお避け下さい。塗膜剥離の原因となります。
□塗装が剥離した場合には、ウレタン・コーティングを施してください。
□釣り以外の用途に、ご使用にならないようにしてください。

パンテーラ190CRK九州ショップへ。

2014/10/7

パンテーラのアユ・カラーです。

クリア・グリーン色を少しいじって、モス=コケ色にしています。

先週、九州のショップ「ハニースポット」さんへ出荷しました。

九州のアングラーさんに、ボディー・シェイプ・顔の彫刻・ウロコのグラデーション塗装…を、

じっくり見てもらえればと思っています。

ウロコの付け根が暗くなっていて、立体感をもたせています。

ウロコとウロコの間の線(=ウロコの輪郭)も、箇所によっていろんなカラーを使っています。

パンテーラの首振りバージン・インパクトで、九州バスを釣ってくれると思っています。

Microsoft Word - STRONG VIOLET ブログ画像 (2)

キング・デストロイで仕留めた64.5cm!!

2014/10/1

今週、BIWAKOテストの合間をぬって、キングデストロイでデカいヤツに狙いチェンジ。
ほんの数投目。
わずか数メートル先のウィード際から、黒い影がぶっ飛んできて、ゴンッ!!
ロッドは完全にのされて、こちらはただただロッドを支えて耐えるだけ。
ギル・シェイプは体高があるので、フッキングにやや難があるものの、キング・デストロイは、フックはx3仕様でかなり安心感UP。

ネットに収まったのは、64.5cm。5,100g。
完全にデカギルに怒ってぶっ飛んできたデカバスでした。
無警戒にデカギルが泳いでいるだけで、カンに触るんでしょうね。

近々、クリムゾン・HPリニューアル!!そのあと『PANTERA190CRK』発売予定!!

背景

画像は、キング・デストロイのボディー100個完成後、フォール・スピードだけをテストしているところです。
付けるパーツ類をすべてガムテープで貼り付けて、プールでテスト。
4つもボディが分かれていると、1つずつの相性=重量・浮力があるので、かなりややこしいです。

という地道な作業しながら、いよいよ今秋、弊社ホームページ・フル・リニューアルします!!
完全に新しい内容になっています!!
新製品を順次リリースして、いろいろなジャンルのラインナップを揃えていきます。

そのあとすぐ4連結・ヘッドカット・ジョイントの『パンテーラ190CRK』発売します!!
画像のキング・デストロイの今回ロットは、このままうまく進めば10月販売予定となります。NEWカラーも考え中です。
さらに年末には、特におかっぱりアングラーの方々の熱烈なご要望におこたえした、ミディアム・サイズ『デストロイ』まで行けるかも…?

クリムゾンHP「ZERO GROUND」リニューアル。

pixta_8342815_S

この度、弊社ホームページをリニューアルいたしました。

ご愛顧いただくお客様には、長らくお待ちいただくことになり、ご不便をおかけいたしました。

現在、スタッフともども、新製品の開発に、鋭意取り組んでいくんでいるところです。

「the News catch」では、製品の開発・工程・出荷など、主に企業活動について情報を発信し

ていく予定です。

それでは、今後とも弊社・弊社製品をご愛顧賜りますよう、なにとぞよろしくお願いいたします。